2024年7月31日の注目銘柄


グローセキュ<4417.T>

大幅高で3日続伸。今3月期の第1四半期(4-6月)決算を発表し、連結営業利益は2億7900万円だった。今期から連結決算に移行したため比較はないが、前年同期の非連結営業利益は1億9300万円で、実質的に大幅な増益となった。すべての事業ドメインが順調に伸びている。

Aiming<3911.T>

大幅高で3日続伸。今12月期の上期決算を発表し、連結営業損益は7億4800万円の赤字(前年同期実績4億1900万円の黒字)だった。従来予想は7億4800万円の赤字で、赤字幅を縮小して着地した。さらに、第3四半期(7-9月)は四半期ベースで黒字化し、第3四半期営業利益は5億1900万円を見込む。

シンカ<149A.T>

急反発。同社の提供するコミュニケーションプラットホーム「カイクラ」が8月1日から、ダイハツ工業(大阪府池田市)の総合営業支援システム「Dios(ディオス)」とシステム連携を開始する。

マクアケ<4479.T>

大幅安で4日ぶりに反落し年初来安値を更新した。今9月期業績予想を下方修正し、連結最終損益は従来の500万円の黒字から1億5200万円の赤字(前期実績4億9100万円の赤字)に引き下げ、赤字予想とした。開始が遅れる案件が多数発生した。特別損失として投資有価証券評価損7800万円も計上する。