2025年2月5日の注目銘柄


エフコード<9211.T>

大幅続伸。ITエンジニアリングサービスを手掛けるCiel Zero(シエルゼロ社、大阪市)を連結子会社化する。今後、シエルゼロ社が保有するエンジニアリングの知見・経験やIT人材・開発リソースを活用し、より一層の事業拡大を図る。

GATECH<3491.T>

大幅安で3日続落。欧州およびアジアを中心とする海外市場(米国およびカナダを除く)において公募による407万2400株の新株式発行を実施する。発行価格は1332円、払込期日は2月20日、受渡日は2月21日。手取り概算額は56億円で、M&A(企業の合併・買収)資金、銀行借り入れ返済金、テクノロジー関連投資に充当する予定。

HENNGE<4475.T>

ストップ高。今9月期の第1四半期(昨年10-12月)決算を発表し、連結営業利益は5億2900万円(前年同期比37.3%増)だった。主力のクラウドセキュリティーサービス「HENNGE One」が順調に伸びている。一方、通期の営業利益予想は15億7400万円(前期比55.1%増)で、第1四半期の進ちょく率は33.6%と高い。

ノイルバイオ<4893.T>

大幅続伸。東京大学と、核酸送達用ポリマー化合物の特許(出願を含む)に係る非独占実施許諾を受けることができる権利を設定するオプション契約を締結した。

サンバイオ<4592.T>

急反発。前2025年1月期末の為替レートが確定し、連結子会社に対する外貨建て貸付金および債権に関連する為替差益部分の金額が約6億2300万円と判明した。これにより、前期業績予想を修正し、連結経常赤字は従来の33億5900万円から27億3600万円(前々期実績28億2400万円の赤字)に赤字幅を縮小した。