2025年3月4日の注目銘柄


ボードルア<4413.T>

3日ぶり反発。10日に東証グロースから東証プライムへ市場変更する。

みらいワクス<6563.T>

Greenroom(東京都新宿区)を子会社化する。新子会社はオンラインメディア「GREEN NOTE」運営や企業のサステナビリティー経営の支援を手掛けており、今後はクライアント企業に対し多様なソリューションの提供を目指す。株価は朝高後に値を消す展開。

網屋<4258.T>

大幅高で5日ぶり反発。上限3億円・10万株(自己株式を除く発行済み株式総数に対する割合2.42%)の自己株式取得を行う。取得期間は3月4日-4月30日。

タスキHD<166A.T>

続伸。4月に設立1周年を迎えることを記念して、記念株主優待を実施する。2025年3月31日、9月30日時点で300株以上を保有する株主を対象に、保有株数に応じて記念株主優待デジタルギフト2500-7500円分(年間5000-1万5000円分)を贈呈する。

RSC<4664.T>

続伸。同社が警備業務や施設管理業務を受託している大規模複合施設Hareza池袋内のオフィス・商業ビル「Hareza Tower」において、同社および同社と23年8月に業務提携したアジラ(東京都町田市)は次世代AI(人工知能)警備システム「AI Security asilla」の実証実験を開始した。

ワークマン<7564.T>

6日続落。2月の月次売上高(速報)を発表し、既存売上高が前年同月比3.5%減と、2カ月連続で前年を下回った。客数は同4.0%減、客単価は0.5%増だった。2月は平年と比べ気温が低く、冬物のアウターやインナー、防寒シューズなどが好調に推移した。半面、太平洋側では降雨日が少なく、レインウエアなど雨関連商品が伸び悩んだ。