2025年3月25日の注目銘柄


サイフューズ<4892.T>

大幅高で8日ぶり反発。今12月期の第1四半期(1~3月)決算に営業外収益(助成金収入)5428万円を計上した。2022年から実施している東京都中小企業振興公社の「令和3年度TOKYO戦略的イノベーション促進事業」について交付額が確定した。

BTM<5247.T>

大幅高で6日ぶり反発。Laniakea(東京都中央区)から
SES(システムエンジニアリングサービス)事業の譲り受けを決議した。これにより、最先端のAI(人工知能)領域の技術を持つエンジニアを自社で抱え、AI技術を活用したDX推進事業の加速を図る。譲受価格は5000万円、事業譲渡実行日は5月1日の予定。

DeltaF<4598.T>

反発。がん剤候補化合物「DFP-17729」について、独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)に治験届けを提出し、治験実施に対する調査が完了した。今後、日本の15施設において、既存の抗がん剤「TS-1」との臨床第2/3相比較試験を開始する。

BUYSEL<7685.T>

大幅続伸。2月の月次を発表し、仕入れ高は出張訪問買取事業が前年同月比86%増、グループ店舗買取事業が同70%増と、大幅に増加した。また、出張訪問数は同61%増で、注力する再訪率は15.1%と過去最高を更新した。

ピアラ<7044.T>

急反発。VTuberのマネジメントやアーティストのファンクラブ運営などを行う連結子会社サイバースターが、VTuberに特化したASPソリューション「RESULT V(リザルトブイ)」の提供を開始した。