アールプラン<2983.T>
5日続伸。3Dプリンター(3次元印刷機)住宅メーカーであるセレンディクス(兵庫県西宮市)と、「世界最先端の住宅開発に関する基本合意書」を締結した。今後、3Dプリンター技術を活用した住宅開発において、中・長期的な視点で幅広い可能性を模索していく。
木徳神糧<2700.T>
大幅続伸で昨年来高値更新。前2024年12月期業績予想について利益面を上方修正し、連結営業利益は従来の19億円から23億円(前々期比11.6%増)に引き上げた。主力の米穀事業において、原価の低減、得意先への価格転嫁を進めた。また、期末配当を70円から100円に増額し、年間配当を130円(前々期は80円)とした。
BlueMe<4069.T>
福岡を拠点にソフトウエア受託開発やエンジニア派遣などを手掛けるマイクロコート(福岡市)の発行済み全株式を取得し子会社化する。これにより、九州地域でのIT人材の育成に注力するとともに、地域企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)支援を加速する。株価は朝高後に値を消す展開。
リアルゲイト<5532.T>
大幅安で4日ぶり反落。今9月期の第1四半期(昨年10-12月)決算を発表し、非連結営業利益は2億3700万円(前年同期比8.9%減)と減益だった。仕入れ活動が順調で、先行投資や融資関連費用が発生した。一方、通期業績予想は据え置きで、営業利益10億円(前期比30.4%増)を見込む。