2025年2月7日の注目銘柄


エクサウィ<4259.T>

4日続伸。100%子会社のExaMDが開発している、自由会話音声で認知症を診断するAI(人工知能)医療機器について、厚生労働省によるプログラム医療機器の優先審査対象品目への指定方針が6日に了承された。

ティムス<4891.T>

大幅続伸。同社が株式を所有するCorxel Pharmaceuticalsから、配当金の通知を受領した。配当金額は約225万4924ドル(約3億4400万円)で、今2月期業績に計上する。

総医研HD<2385.T>

急伸。子会社のNRLファーマがVarinos(東京都江東区)と共同で、ラクトフェリンを用いた新たな技術に関する特許を取得した。今回の特許は、両社が以前より保有していた共同特許に、妊娠後の子宮内の細菌叢(さいきんそう)の乱れに起因する流産や早産のリスクを抑える技術が追加されたもの。

リボミック<4591.T>

続伸。2月14-17日にドミニカ共和国プンタカナで開催される「Fusion Conference 2025」に、同社の代表取締役社長で、東京大学名誉教授の中村義一氏が招聘(しょうへい)され、軟骨無形成症治療薬の第2相臨床試験(低用量群)奏功に関して発表を行う。