2025年2月25日の注目銘柄


ファンペップ<4881.T>

大幅安で4日続落。SBI証券を割当先として、第三者割当による第12回新株予約権(行使価額修正条項付)を発行する。割当日は3月10日で、発行数は8万個(潜在株式数800万株)、発行価額は総額360万円。調達資金11億9360万円は、花粉症を対象疾患として開発中の「FPP004X」の第1相臨床試験費用などに充当する。

レントラック<6045.T>

1月度の連結売上高が3億1500万円(前年同月比28.7%増)、取扱高が24億4700万円(同22.3%増)となった。また、パートナーサイト運営者数は6万115人(前月比325人増)だった。株価はもみ合い。

PSS<7707.T>

資本・業務提携先である日立ハイテク(東京都港区)が製造販売承認を取得したエリテック社(イタリア)製の体外診断用医薬品3品「エリートMGB HBV PCR測定キット」「エリートMGB HCV PCR測定キット」「エリートMGB HIV-1 PCR測定キット」を21日に発売した。株価はもみ合い。

note<5243.T>

続伸。東証は信用取引を使った同社株の売買について、25日の売買分から増し担保措置を解除した。東証は1月30日の売買分から、同社株の信用取引による新規の売りおよび買いに係る委託保証金率を70%以上(うち現金40%以上)に引き上げる措置を実施していた。

サイフューズ<4892.T>

大幅安で4日ぶり反落。東証は信用取引を使った同社株の売買について、25日から規制措置を実施した。新規の売りおよび買いに係る委託保証金率を50%以上(うち現金20%以上)に引き上げた。